ぶらり社長の “素敵っ記”

パンデミック後のライフスタイルに向けて「健康長寿」や「SDGs」を
スタッフと共に“爺感覚”で綴ります。







facebookもぜひご覧ください
私のfacebookアカウントはこちら
弊社facebookページ【健康なび】はこちら

2008年09月

高尾の小さな秋

aCIMG0678








今にも降り出しそうな天気なのに秋の高尾は富士山は姿を見せなかったが、遠くまで見渡すことが出来た。
小仏峠の「小さな秋」東京から1時間のこの静けさがやがて来る秋から冬を告げているかのようだった。

カウパレード 東京丸の内 2008

ty














オフィース街東京丸の内は73頭のウシのオブジェが夜のライトに照らし出され、政界や経済で騒々しい昨今、大都会の夕方にのどかなウシのオブジェが安らぎと
楽しさを表現しているように思えてホッとした。

スイスを発祥の地とした「カラーペインティング」の「カウパレード」はニューヨークやパリなどの主要都市で次々開催され人気を博しており、2年ぶり三回目の「カウパレード東京丸の内2008」として10月19日まで開催され、終了時にはオブジェがオークションされるとのこと、地域の活性化にも一役役立つのではないだろうか。

日本の「男」の拘り

新しい内閣の組閣が発表され自民党が動き始めた。

昨日は「王監督」の退任、そして「小泉元総理」が議員に出馬しないとの発表。

競技、政治に続いて日本の経済も何かの動きがあるのではないかと思ってしまう。

それにしても何で最もらしく批評するのだろう。
自分と比較して謙虚であるべきだと思わないのだろうか。
マスコミ受けすることが正しいと勘違いしているのではないか。

男のコダワリは美学!他人があまり表明しないことの方がクリアーに思うのだが・・・


自然へのこだわり

昨日の黒松の伐採から一日経過してもまだ口惜しい思いが残っている。

化学や技術が世界でも優れているといわれている日本で「松財線虫」を駆除もしくは防除する手段がないということに対してである。

一昨年「しまなみ海道」を走行中に観た無惨な様子を改めて思いながら、本日帰京中の新幹線から観る山の状況も差はあるものの、松が赤茶けている光景は同じ。

日本の自然を守るという大層な表現ではなく、せめて「松」の生命を守るこだわりを何とかしたいと思う、ヒョッとすると日本中から松の木がなくなれば、日本産の香のある「マツタケ」は味わえなくなってしまうのだから。

黒松の終息

寸前turiage









saigo年輪








ビジネスに奔走していた頃は全く省みなかった「我が家の黒松」も時間が少し余裕が出来た頃から丹波・美山のペットのような思いで丹精込めていたにも関わらず、自然の災いには適わず、「松喰い虫」に水分の補給を止められてしまって枯れ始めた。
何とか回復と試みたが対策が無いという無残な結論。惨めな姿は永く晒したくないという思いで、まだ入院の段階だが「終息作業」を」我が森林組合に依頼し伐採した。
家内の用意してくれた一杯のコップ酒で供養し、残ったのは六十年近い年輪。
我が人生を見守ってくれた「我が家の黒松」改めてに感謝!感謝!!

カンパチ丼

b16c93dd.jpg台風13号の影響を予想して雨合羽まで用意して覚悟のうえで到着した博多は全くの晴天。何じゃこれはと夏の到来を思わせるような暑い午後であった。
そうなると遅い昼食は大名まで足を伸ばしたくなるもの、それが博多でのこだわりでもある。
今日のお勧めは「カンパチ丼」とのこと。数えるのが面倒なぐらいの切り身と黒々とした海苔が振りかけられた丼で十分遅い昼食を満喫させてもらった。
やっぱ ハカタは美味い!!
そして格安な価格が一層のご馳走だった。

お助け下さい

松食い虫北海道と青森以外の全てに被害が及んでいる「松食い虫被害」がついに我が家、丹波の黒松が被害に及んできた。
周囲の松が真っ茶色になっていることには気づいていたが、いよいよ我が大切に剪定をしてきた松にまで「マツザイセンチュウムシ」が侵入してくるとは・・・。

ところでまだ一部が枯れている状況なので何とか助けたいのですが、どなたか適切な駆除の方法、もしくは「我が黒松」を元気にする妙案をご存じの方居られませんか。

ご経験を含めてご教示下さい。
宜しくお願いします。

茅葺きとそば畑

tii白いそばの畑と茅葺きの里。信州ではなく、丹波の美山の里である。
初秋の丹波路ではそばの花が盛りだ。

古い日本の原風景を澄み切った空気のもとで三連休を楽しむ人が多かった。

焼酎へのこだわり

ede2ae36.jpgさすがに陶器の本場名古屋である。「男ならマイカップを!」というキャッチフレーズを見つけた。
アルコールに日日世話になっている自分は「焼酎」をマイカップと思ったことがことは無いが、事故米が焼酎の原料に使われているという報道で一層焼酎を控え、そんな思いを無念に思うのは私だけでは無かろう。

それにしても、平気で酒米やせんべいなどのお菓子の材料として販売する男のこだわりや、「健康被害が無いからじたばた騒がない」という農水相のこだわりは、自分や家族が焼酎を飲むことさえ考えないで、利益追求や自己弁護に走っている“醜さ”さえ見ている思いがするのを商人として他山の石として戒めたい。

こだわり 四点杖のデビュー

昨日より新発売のマグネシウム合金製「四点杖」が東急ハンズ新宿店、6階安全用品でデビューします。

“世界一軽い”というキャッチフレーズはなかなか実感として伝えられないので、連休を含んで新宿にお出かけの節は是非とも実感して頂きたいと思います。

右利き、左利きというのも実際には利き腕よりも不自由な箇所によって持ち手が違ってきますので、実際に手にして頂くことが大切かと・・・。

大切な方への「敬老の日こだわりギフト」として是非とも一度は手にして下さることをお奨めします・
●自己紹介

行者

●月別の日記
●LINE@開設中!


LINE@
「ながいきどっとこむ」開設中!
健康についての質問も受付中!
スマホやタブレットをお持ちの方、このQRコードでぜひ友だち登録お願いします!
●リンク





東京の社長.tvに出演しました!







環境と健康生活派Keireckのfacebook「健康なび」です。さまざまな情報を発信します!

「行者」のfacebook個人アカウントはこちらです!







soro営業人のオンラインショップ『環境と生活派Keireck』です。
人と環境に優しい良品を厳選してお送りしています!



『環境生活派』楽天ストアーもぜひご利用ください!


アクティブシニアの生き方さがし「シニア・ナビ」に登録しています。

ジオライフ
環境分析便利ページ
環境省
環境goo
eco-webnet
●BLOGランキング


雑貨ブログ


環境ブログ


シニア日記ブログ

人気ビジネス・経済BLOG
経済ランキング

0
社長ブログRanking



  • ライブドアブログ